2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

豆腐の味噌漬けは外れ

台風が過ぎ去った翌日だから晴れると思っていたが、肌寒い曇り空。 ムックを自転車に乗せて公園まで。 30分ほどで帰って来ると我が家の前に土が散らかっている。 なんだろう? 塀に掛けてあるプランターの土が掘り返されて小さな穴があいていた。 今朝ほど…

マンクラOBコンサート

最初の写真、ムックの不機嫌な顔。 朝から雨が降っている。 台風は関東沿岸に接近しているらしい。 ムックの散歩は屋根のある陸橋下まで抱いて行く。 傘もささずに神社で拝んでいる男性がいた。 S木のおばちゃんの息子さんだ。 確かペンキ屋さん。 今日も一…

井伊直弼はイイ人だったかも。

今日は浦和に出る。 武蔵野線に乗る前にコンビニで「週刊文春」を買う。 南浦和まで吊り革につかまって文春を読む。 南浦和で京浜東北に乗り換え。 そして駅ひとつで浦和である。 このコースは今年の3月まで4年間通った。 東口に出るとパルコへ。 正面のエ…

マメな豆腐屋さん

今日の寒さは冬である。 10月で気温が10度を切るなんて珍しい。 だからムックもシャツを着せた。 この写真は公園の板場。 地面が雨で濡れているのでムックもビショビショ。 帰ってくると足と体を洗い衣装替え。 な、なんだこの顔! ブタみたいだ。 ジャ…

ヘルペスでヘルプ!

今朝の寒さはもう冬なみである。 秋を通り越して初冬? 散歩に出ると空は秋模様だった。 朝食はピザトースト。 ケチャップでハート型を作ってみた。 デコレーションケーキにも見える? 昨晩から唇にヘルペスが出て来た。 疲れやストレスがたまると出てくる悪…

エーコやなあ

曇り空。 今日は西高東低の冬型の気圧配置らしい。 武蔵野線上に広がる雲。 公園わきの用水に小さな水鳥が2羽。 墨絵のようだ。 底が見えるほどの水量が寂しい。 9月に買ったTVのエコポイント申請書を書く。 面倒だからしばらく放っておいた。 保証書や…

歌で思い出す

公園の水たまりで鳩が水浴びをしていた。 人間でいう朝シャンかな? それを自転車の籠から不細工な顔で眺めているムック。 まだ山登りの後遺症で両方のももが痛い。 TSUTAYAまで。 いつもならウオーキングだが今日は自転車で行く。 適当に洋画を3枚…

麻雀の季節?

朝の散歩でムックと緑道公園を歩く。 昨日の後遺症で太ももがちょっと痛い。 ムックはぐんぐん引っ張るワンコじゃないからゆっくりと歩く。 9時から麻雀のお誘いが入っている。 昨晩、山の帰りに居酒屋で飲んでいたら携帯電話が鳴った。 「明日の朝から麻雀…

笠取山の墨絵のような富士山

今日は山梨の笠取山に登ることになっている。 だからいつもより早起きしなければならない。 夜中に3回も目が覚めた。 新宿発7時18分のスーパーあずさ51号に乗る。 幸い窓際に座れた。 ここからが長い。 1時間半も乗る。 塩山駅でスーパーあずさともお…

Tグリップのストック

朝の散歩でチャッピーちゃんを連れた婿ママと会う。 昨日、サンシティで展示されている作品「ミモザ」を観たと報告。 「もっと大きいのを描きたかったけど保存が大変で..」と婿ママ。 公園にまだミニヒマワリが咲いている。 正式な名前は大雪山(シロタエ…

うたごえ喫茶で青春訪ね人

今日は「うたごえ喫茶」がある。 雨の中を歩いてサンシティまで行く。 開演まで1時間ほど時間があるので昼食は国道沿いの「でん」でラーメンでも食べよう。 しかし満員。 しょうがない「ばんばんラーメン」にした。 食べたのは500円の醤油ラーメン。 ま…

ゴーヤ棚、ご苦労さん。

今日のブログは飲んでから書いているのでかなりいい加減。 いつもそうだが..。 いやー、酔った。 曇り空で作業にちょうどいい。 ゴーヤの棚をたたんだ。 今年の夏はこのゴーヤ棚に楽しませていただいた。 まず最後のゴーヤを収穫する。 曲がったのもある。…

ツワモノどもの夢のあと

朝の散歩もちょっと肌寒くなった。 季節は刻々と移り変わっている。 ムックと落ち葉を踏んで公園を歩く。 おや、オレンジ色の花が咲いているぞ。 これはカンナかな? 用水の隅にカモが固まっている。 水が浅くなって底が見える。 行き場がなくなった鯉の背び…

日生劇場でカエサル

公園に酔芙蓉が咲いている。 咲き始めは白でそのうちピンク色に変わりしぼんでいく。 赤く染まった様子が酔ったようなので酔芙蓉というらしい。 鉄柵に緑の物体がある。 何だろう? よく見たらチョウか蛾のサナギ? やられた!庭の芝生にまた野良猫のウンチ…

巨人、ファイナルステージに進出!

越谷市民体育祭に参加するママを運動場まで車で送る。 10月10日開催予定だったが雨天順延したもの。 8時前なのに駐車場はいっぱい。 運動場周辺の路上駐車も禁止。 公式行事なんだから運動会の日に限って路駐もOKとするべきだろう! 役所は融通がきか…

川越まつり

今朝の散歩でのムックの顔。 今日いぬのとこやさんに連れていくのでこのワイルドな顔も見おさめだ。 ムックのことはママに任せて私は川越と旅立つ。 旅立つとはちょっと大げさ、我が家から1時間くらいで着く距離だ。 今日は山歩き会の非公式スケジュールで…

あんたはアホや

銀行の駐輪場に「いらっしゃいませ。」と挨拶する係りの人がいた。 3台あるATMには行列。 そのほとんどがお年寄り。 私もその一人だ。 そう、今日は偶数月の15日。 年金支給日である。 町内の大きなスピーカーでは「振り込め詐欺に注意をしてください…

ワンコは家族である。

今朝も武蔵野線ガード下で釣りをやっている。 それを見ているオジサンが2人。 私はこんな暗いところで釣りはやりたくない。 郵便局へ行く。 婿殿に来た郵便物を都内のマンションへ転送するためだ。 その帰りに折り込みの安売り情報で、ドラッグストアに寄り…

世界中が喜んだ救出劇

今朝の朝食は玉子チーズサンド。 これにチューブの洋ガラシを塗っていたらママが「カラシは入れてあるわよ」と言う。 「ああ、そう」と答えながらなおもカラシをつける。 何しろカラシやワサビが好きである。 柔らかい日差しが差す午前中、庭の枯れ草にカナ…

空飛ぶ宝石

毛が伸びてきて目のじゃまになるのでリボンをつけてもらったムック。 トリミングのオネエサンに電話して今週末に行くことになった。 雨があがると庭のゴーヤの棚を見る。 カマキリはどうしたかな?と。 2匹のオオカマキリを探すのに1時間近くかかる。 擬態…

またカマキリかい!

ここ数日、ゴーヤ棚にいるカマキリが気になって毎日観察している。 ゴーヤの弦に紛れてなかなか見つからないこともある。 今日は気温がぐっとあがってゴーヤの花にもチョウやハチが飛んでくる。 カマキリはそれをじっと待ち構えでいる。 一人で緑道公園に行…

イオン・レイクタウンでウオーキング

朝から無情の雨。 今日は越谷市民体育祭だ。 ママも参加する予定だった。 電話があり雨天順延と決まる。 私も運転手としてお手伝いするつもりだった。 昨年もムックを抱いて入場行進を見ている。 中止になってから2時間後に雨はあがり陽がさしてきた。 そん…

勝負事は下駄をはくまで

朝刊を初めに開いたのはスポーツ欄。 昨夜のサッカー記事を読みたかったからだ。 その前に目に入ったのは巨人が逆転で3位になったということ。 この日のヤクルト戦に勝つか引き分けで2位になるはずだった。 9回一点差でクルーン。 この勝ちパターンで、ヤ…

ふざけた浪人じゃなかった

散歩でまたチャッピーちゃんと会う。 婿どのの母上が連れていた。 ムックはウンチも終えて自転車の籠に入れて帰る時。 立ち上がるチャッピーと籠から見下ろすムック。 「今日はボーリングがあるのよ」と元気な婿ママさん。 朝食は娘がくれたブドウパンと目玉…

ムックにノーベロ賞

緑道公園でマロンちゃんに会う。 陸橋下では元気なマロンちゃんもここでは尾っぽを下げている。 このコースは4回目だそうだ。 仲良しのムック顔を見るとやっと尾っぽが上がった。 マロンちゃんもカメラを向けると動く、だからピントが合わない。 昼前にウオ…

やった、ノーベル化学賞!

朝、武蔵野線わきの道を行くと朝日に照らされた通勤電車が通る。 懐かしい! 週刊誌を読みながらつり輪つかまっている自分が見える。 私はこのブログを印刷してファイルしている。 つまり個人的な日記である。 だいたい一週間ごとに整理する。 その作業には…

類先生の始球式

公園の東屋で一休み。 と言ってもムックをベンチに乗せて写真を一枚とっただけ。 トイプードルのキララちゃんがやってきた。 彼女は嬉しいと丸まっちゃう。 ウオーキングで駅ビルの本屋に立ち寄る。 今どんな本が売れているのか? 本屋には定期的に行く必要…

天は自ら助けるものを助ける

陸橋下に花壇がある。 近所の人が無償で手入れをしている。 犬に小便大便をさせないで、と言うような看板もある。 その中に深紅の小さな花、ルコウソウがあった。 私の好きな花。 朝食は娘からもらったパン。 モチモチで旨い。 その他、野菜炒め、オデンそし…

トミゾーのクレクレダンス

ひゃー変な顔。 今朝の土手で撮った写真。 朝露に濡れたもっとひどいのは土手上の標識の上でのこの顔。 上品なプードルをつれた奥様に「あら、濡れちゃったわね」と言われた。 細くなった流れにはシラサギが小魚をついばんでいた。 この鳥も上品に見える。 …

コスモスはまだ早いかな。

武蔵野線のガード下を葛西用水が横切っている。 真下の暗いところで釣りをしているオジサンがいる。 またその釣りを見ているオジサンも2人。 ムックを自転車の籠に入れて私ものぞいて見た。 すると丁度大物がかかったところ。 「来た来た、これはでかいぞ!…