小さなフライパンでスパゲティ




NHKBSプレミアムで選択を観る。
MCは歴史学者磯田道史さん。
小さい頃から古文書の解読していたらしい。

今回の英雄は長州征伐の幕府軍を圧倒的不利な状況からうち破った長州の兵法者の大村益次郎
昔、司馬遼太郎の時代小説「花神」を読んだがその主役は村田蔵六(後に大村益次郎)。


最近は靖国神社でお会いする。



ちょっと遅めの散歩。
土手上を武蔵野線が走る。

谷古田緑道。

ムックを袋に入れる。
出しっぱなしのベロが冷たい風でカピカピに乾いてしまう。


ママはバレーボールに出かけた。


一人昼食はスパゲティを茹でる。

一人用なのでフライパンも小さいやつを使う。
具はベーコンとエリンギ、トマト。
色彩的に緑がほしいのでピーマンを入れた。

フライパンから小皿に取りチーズをふりかけて食べた。
私一人なのでかなり辛めにしたが旨かった。



ムックにも辛くないところを2,3本あげた。



早い時間の大相撲はNHKBS。
この画面(ちょっとボケ気味だが)は十両の取り組み。
子供みたいなのが炎鵬(168cm100k)、大きい方が水戸龍(188cm194k)。
結果は子供が大人を押し出した。



夕方の散歩も緑道へ。


陸橋にのぼる。

眩しい太陽。
富士山は地平線が霞んでいたので拝むことは出来なかった。空気が澄んでいればこのラインに見えるのだが..。

親と神様に感謝。




いつも通りの朝。
緑道で散歩。



ご近所の方にメロゴールドをいただく。
大きな玉を抱えるママ。



午前中はママのアッシー君になる。
新越谷駅前で銀行から戻ってくるママを待つ。


次はウエルシア。
15,16日はポイントが高いらしい。

待っている間、近所にある蒲生公民館のクレーンを眺めていた。屋根の修理?

クレーンの支柱に「合図・玉掛・ヨシ!」の文字。
専門用語?


しらこばと橋を渡り産業道路を行く。
後ろにパトカーにつかれた。
ずーっと振り込め詐欺の注意をアナウンスしている。


橋本屋で私のアルコールを仕入れる。


次はスーパーバリュー。

まずホーム館。

ママはムックのドッグフード売場へ。
私はペットコーナー。
精悍なスコテッシュ・フォールド。


生鮮市場館。

今日は比較的すいているほうだ。



最後に寄ったのはガソリンスタンド。
灯油を2缶。
「この冬3回目ね」とママが言う。


昼は簡単にカップそばにした。
というのは夕方誕生日・結婚祝いでウナギを食べに行くのだ。


前から行ってみたかったパン屋さんに行く。
ハラパン。

客が2名並んでいた。

棚に袋に入ったパンが並んでいる。
一袋一斤864円。

店内の時計がこんがり焼けた食パンだった。




夕方の散歩。

家に帰ると洗面台で足を洗う。


今日の大相撲は稀勢の里の引退一色。

記者会見をするキセノサト。
悲しいことだが、私はほっとした。
実力の世界。
横綱は引き際が大切..。



夕食は仲勢でウナギを食べる。
結婚記念日(14日)だから..。
昨年はここでふぐを食べた。







鰻重コースなので色々と出る。
本番の鰻重が出た!

やっぱり旨い!
ビールを飲みながら刺身、酢の物、天ぷら、などを食べたので無理かな?と思ったが食べちゃった。
ママが食べきれずに残ったものはお持ち帰り。


結婚記念日48周年に二人で美味しい物が食べられるのは幸せ!
親と神様に感謝。

久しぶりのシラスくん




登戸橋の工事現場を通る。
太陽はまだ雲の中にいる。
だから寒い。

ムックと谷古田緑道を散歩する。

用水の中にチュウサギがいる。
昨日ブログに載せたコサギはくちばしが黒いがチュウサギは黄色だ。


ピンポンとチャイム。
ママは朝の家事をやっている。
私が出るとにこやかな笑顔の中年女性が二人。

「寒いのに出ていただきありがとうございました、これをどうぞ」とピンクの紙を渡された。
布教活動だなと思って「わかりました、読んでおきます」とドアを閉めた。


「命を支える物と身を覆う物とがあれば、私たちはそれで満足するのです。」
いいことが書いてあるなあ。


昔からある「衣食足りて礼節を知る」という言葉が浮かんだ。



銀行のATMで今月の生活費をおろす。



陸橋の側道に保冷車が止まっていた。
もうちょっと歩道ぎりぎりに止めないと大型車が通りにくいぞ。と思っていたら大型車が来た。やっと通った。
保冷車の運転手は若い女性だった。がんばっている。



ソファで寝るムック。
ママは絵手紙教室の新年会に出かける。



昼は昨晩の鍋の残りで雑炊を作った。
大鍋から小鍋に移してご飯を入れる。
最後にバター、溶き玉子。

白菜漬けに削り節を散らす。




NHKBSプレミアムで「ボーン・スプレマシー」を観る。
これを見るのは2回目。
激しいアクションスパイ映画。


午後、知らぬ間に雨が降ったようだ。
夕方のムックの散歩はいつもの通りママも一緒。

水道のところでムックが水を飲みたいとアピール。
夏はここに来ると水を飲むのが当たり前だったが、この寒い中に飲むのは珍しい。水を受ける私の手が冷たい。



いつも明るいコハルちゃん。



久しぶりにシラスくんに会えた!
シラスママさんが昨年末に体調を崩して散歩が出来なかった。シラスくんは娘さんのところへ。


すっかり回復したママさん。
よかった。

ムックとシラスくんが立ち上がって相撲。



帰りにセブンイレブンに寄るママ。

爺の袋に入ったまま外で待つムック。



散歩から帰りPCの前に座るとママが「あらまた負けたわよ」と言う声。稀勢の里である。記事にしたくない。

グーグルに驚かされた。



鼻のところにビスケットのカスがついてるよ。

朝、パソコンを開けたらgoogleの画面。
ロウソクの火が揺れていた。
ここにポインターをおくと「〇〇さん(私の名前)、誕生日おめでとう!」の文字。これには驚いた。
個人情報がすべてグーグルの手に。


昨日のウォーキングは1万6千歩。
やや足がつかれたが元気にムックの散歩。

コタロウくん&ミルクちゃんとパパママさんに会う。
久しぶりですね。
ママさんから「ブログに出ていたU蔵に行きましたが美味しかったですよ」と報告を受けた。

用水にカモが元気に泳いでいた。
今朝は氷が張っていない。

こちらには足で小魚を追い出しているコサギ

ママがバリエから戻って来た。
そして私に室内履きをプレゼントしてくれた。
パソコンを打つときに履きます。
考えたらママの誕生日にプレゼントしていないなあ。

息子からはエビスビールと氷結ZEROのロング缶だった。のん兵衛オヤジをよく知ってる。



「オラの誕生日は5月20日だからヨロシクね」とムックが言う。



昼は焼きそばを作る。

陽の当たる居間で食べる。



報土院の門前に日の丸の旗。
そうか今日は成人の日だった。
私にとっては遠い遠い昔だ。



100円ショップのレジで行列。

ワインが売っていた!
さすがに100円じゃない。
500円である。



夕方の散歩。
ママにムックのリードを持ってもらい私は鼻をかむ。
2日前から鼻水と痰が出る。
また始まったか?
ママから「風邪をうつさないでよ」と言われている。



ジャックラッセルくんがやってきた。
まだ1歳未満でとても元気。
逃走しないようにリードを2本つけているそうだ。


帰りは私の袋の中。



夕陽に誘われて陸橋の上へ。

富士山は厚い雲の中だった。

東京スカイツリー方面。

武蔵野線の土手を眺めると機関車金太郎号が待機中だった。

入谷七福神めぐり

osyousan2019-01-13


今日はJU会のウォーキング。
(今回は写真が多くて読者が飽きてしまいそう..。
さっと読み流してください。)


出発前にバタバタしてしまい、家を出るのが遅れた。
そのうえ財布がないのに気がつき途中で家に戻る。



集合場所の新越谷駅西口には誰もいない。
エスカレーターで旗を持った最後尾の人を見つけた。

間に合った!

小菅駅
刑務所のヘリポートが見える。
今はゴーンさんがこの中にいるはず。


今日のウォークは入谷七福神めぐり。

最初は布袋尊寿永寺
本堂の前にある木の枝が布でくるんである。
何だろう?

英語でオーバーヘッド、コーションと書いてあった。
頭の上気をつけて..ということらしい。


下町を歩く老々男女。

飛不動は恵比寿神



一葉公園(樋口一葉)でトイレタイム。
ベンチは人力車だった。



国際通りにある鳳神社に寄る。
酉の市で何回も来ている場所だ。
ここは浅草七福神の寿老神。(我々は入谷七福)



弁天院の菩薩様。



冬に咲く桜!

ここは法昌寺毘沙門天がまつられている。



三面大黒天の英信寺

本堂前に下がっている数珠を引くとカラコロと心地よい音がする。

境内の木にミカンがぶらさがっていた。
「ミカンは何ですか?」と寺務所の二人の女性に聞いたら「メジロがやってくるんですよ」と答えてくれた。


オバチャンが「あの二人よく似てるわね、きっと姉妹よ!」とささやく。確かにお二人ともふくよかなタイプ。


お墓参りには欠かすことが出来ない水桶。
ここではカートに入れて運べるようだ。



福禄寿の入谷鬼子母神
朝顔市で昨年もここに来ている。



鶯谷駅ちかくのホテル街を通る。
この時間でも中年カップルが堂々とホテルに消えた。
あら!というウォーキング仲間。
いやいや我々がこの場所に相応しくないのだ。



入谷七福神めぐり最後は元三島神社の寿老神。
階段をのぼる。



寛永寺陸橋をのぼる。
下をたくさんの電車が通る。
ここは鉄道マニアが写真を撮る場所。


寛永寺は遠目で見ただけ。



噴水広場で昼食解散。


驚いたのは噴水の回りにチューリップが咲いていたことだ。

正面に見えるのは東京国立博物館
バックは青空である。

噴水が吹き上げた。


ここで昼食。
ママ弁当を広げた。



噴水広場ではテントが張ってありせとうちグルメフェスが開催されていた。
舞台では若い女性が躍動している。

すごい人で若い人や家族連ればかり。

巨大鍋で牡蠣鍋。
カップ300円。
私も食べたかったがこちらも長蛇の列だった。



裸のパフォーマーがいた。
ロダンの考える人やダビテ像などを静止画像。
前に置かれた箱にお金が投げ込まれていた。
やっぱりコインが多い。


国立西洋博物館に寄る。

ルーベンス展の行列。
最後尾という札を持っている女性に「どのくらい待ちますか?」と訊いたら「切符を買うところまでは15分くらいです」と言う。ちょっと光浦靖子に似ている。


我々はお金のかかるルーベンス展には並ばずに無料で鑑賞できる彫刻を見て回る。



ロダン地獄の門の前で集合写真。
ここで解散した。
今日は反省会には出席せずにまっすぐ帰る。

上野駅そばをゴーカートが走る。




夕方の散歩。
朝あれだけ曇っていたのにこの青空。
旅客機が飛んでいる。



夕日に照らされて赤くなったムック。
用水にはカモが見える。

7年前と同じ洋服



今日はムックの写真が少ないので7年前のを貼り付けた。
こんな時代もあったのだ。
おや、今と同じ洋服を着ているぞ。

朝のムックの散歩はママにまかせて私は南部交流館へ。
東武スカイツリーラインの高架下を通る。
今にも氷雨が降りそうだ。

多目的室へ駆け上がる。

卓球台をセット。
10名で始まった。

休憩時間にお菓子が集まった。
いつもありがとうございます。
ビールのつまみに持ち帰ります。


帰りにJoyfoodsへ寄る。
マグロ解体ショーをやってるのだ。
折り込みで知った。
入ったのは11時20分。
もうショーは終わっていた。

生マグロ中トロが1サク1500円。
手にとって品定めをしているオバチャンがいた。
「これ中トロですかね?」と聞いてみた。
「でしょうね、」と笑う。
よく見たら養殖生本マグロと書いてあった。

カゴに入れたのはマグロ1サクと阿保かと、いやアボカド。


相生陸橋下を渡ろうとしたら信号が赤になった。
小学生が止まる。
しかし並んで自転車に乗っていた大人(女性)は渡ってしまった。車が来ないので赤で渡る人が多い。


昼は肉まんとスープで簡単に済ます。


同期会の問い合わせのメール。
都合のいい日を教えてくれというもの。
幹事のT田さんから麻雀仲間のK田さんが入院している情報が入ってきた。ちょっとショック。

  

イオンの3階、100円ショップCan・Doでボールペンとノートを買う。ボールペンは当然ゼブラSARASAclip。


イオンのイベント広場にペンギントランポリンが出ていた。寒いので利用者は少な目。

裏側から飛び跳ねている子供の様子が見えるようになっている。




散歩。
道路がちょっと濡れている。
午前中から細かい氷雨が降ったようだ。

舗装道路は色が変わっているが遊歩道はまだ乾いている。
でもこれで空気中の湿度は高くなっただろう。
風邪が流行っているらしい。

婦人物の手袋が落ちている。
これは100円ショップじゃない上等なしろもの。

14歳のムック。
今日トップの写真と比べると長い年月を感じる。



武蔵野線から緑道に入るところのお宅。
いつもは何もない駐車場だが、今日はゴールデンレトリバーが座っていた。

優しい目をしている。



4:35。
ここ数週間この時間になると夕焼けだった..。
明日はJU会のウォーキング。
青空は期待できないぞ。

久しぶりのレイクタウン



最近のムックの写真は抱きかかえたものやカンガルー袋に入ったのが多い。寒いのだ。

神社の中。

相生陸橋下に咲くヒマラヤ雪の下。
その名の通り寒さに強い花だが健気に咲いている。



今日は鏡開き。


どんどんと正月気分が消えて行く。



昨日、誕生日・結婚祝いのはがきをいただいたO田さんにお返しのはがきを出す。私は絵を書けないので相生陸橋の上から撮った富士山の写真をつけた。奈良に住むO田さんは絶対に撮れない写真だ..。




今日は9時からラージボールピンポン、午後1時からJU会の卓球がある。
まずはラージボール。
瓦曽根溜井の中央市民会館。

溜井の並木に白い小さな実がついている。

そばに寄ってみた。
何という樹木だろう?
市の並木に名前の札をつけてほしい。


中央市民会館1階のホールでは「放課後子ども研修教室」をやっていた。


3階大会議室がラージボールピンポン会場になっている。
今日のメンバーは13名。


30分もすると汗をかく。

2時間で会場をあとにした。



溜井沿いに自転車を走らす。
左にしらこばと橋。


昼はママが作った炊き込みご飯。
私はみそ汁をつくる(写真はなし)。


午後からのJU会の卓球は疲れたので休むことにした。
卓球は火曜日にもやっている。




ママとイオンレイクタウンに行く。
久しぶりである。
水の広場から3階にあがる。



ユニクロで二人の衣料を買う。



そのあとはスポーツショップで卓球のシャツとパンツを買う。



帰りにはKASUMIに寄った。
店内はもう節分、恵方巻き。



夕方の散歩。

土手上を走る武蔵野線




昨日と比べると今日は暖かい。