バラに囲まれた天国

osyousan2017-05-16




神社の中。

穴がある。
何だろう?

陸橋下まで散歩。
大きな話し声が聞こえる。
上の方からだ。
スロープの途中でオバチャン2人が立ち話をしていた。
まだ6時前。
近所迷惑?

帰り神社の穴を見たらせっせと土を掻き出すセミの幼虫がいた!
もうセミが羽化の準備か、早いなあ。

朝刊の下の方に歌丸さんの写真。
えっ!もしかしたら。
いやいや大丈夫、退院したというニュースだった。


今日はJU会のウォーキング。

新越谷駅まで行くとすごい人。
東武線の階段は人で埋まっていた。
人身事故らしい。


電車でやってくる参加者が遅れている。
それでも30分遅れで36名が揃った。


下車したのは南部線の登戸駅
越谷にも登戸があるがこちらは川崎市多摩区



五ケ村堀緑地を通りばら苑へと向かう。
ここのバラもみごとだった。



ここが目的地のばら苑じゃないの?と思っちゃう。


階段をのぼるとばら苑というポイントで小休止。
リーダーにカメラ係りを仰せつかった私は先に階段をのぼってこのアングル。


階段の上の方から高齢者カメラマン。
その男性が景色がいいのでカメラを取り出した途端、足をすべらして私の上から落ちてきた。
おっと大変だ。
しかし左手は手すりを離さなかったので頭は下を向いていたが何とかセーフ。

何事もなかったように階段を下りていく老カメラマン。



階段を上りきるとばら苑のパノラマ。

昔は遊園地だったそうだ。




1年ぶりに参加したK戸先生が「この景色を見るとこのまま霊園にしたらいいんじゃないかと思うよ」とぽつり。
バラに囲まれた天国をイメージしたのかな?




昼食はしょうぶ池のある場所。
ケロケロコロコロと心地よい響き。
カエルである。


係りの人に訊いたらこのカエルはシュレーゲルアオガエルというそうだ。
れっきとした日本のカエル。
ドイツの動物研究者が命名したらしい。

オタマジャクシがいた。
しかしこれはシュレーゲルじゃない。
たぶんヒキガエル


食後上に行くとレストランの池にこのオブジェ。
岡本太郎の作品である。
題名は樹霊。

そして頂上にあったのが岡本太郎美術館
このタワーは母の塔。
今日は入館しない。


入ったのは日本民家園。
消滅しつつある古民家を集めて将来に残す目的でつくられた。高齢者団体割引で入園料金は240円。年齢65歳以上を証明する物を提示することに、しかし10名以上はなし(私も)。
では生年月日をここに書いてと言われた。


古民家はわらぶき屋根が多い。

本物の材料を運んできてここに移築している。
高山の合掌造りはインパクトある。


帰りは小田急線向丘遊園地から乗車。
おとなりの登戸で南部線に。
府中本町から武蔵野線の始発で全員がしっかり座って帰った。

途中の南浦和駅で緊急ブザーが鳴り電車がストップ。
急病人がでて搬出。
ここで5分。
南越谷駅には4時ジャストに到着できた。


あとで聞いたら車内で発生した急病人救出にわがJU会のS藤さんが大切な役割を果たしたそうだ。
S藤さんは元看護婦さん。


反省会は14名が参加。
何はともあれまずは生ビール。
食べた物はいつもと同じ、サラダ、刺身の盛り合わせ、スペアリブ、冷や奴、エイヒレ

そして牡蠣。
生がいいか、焼きがいいかを選択。
私とA山さんだけが生。
あとの12名は焼き。
生意気なガキだなんて陰口。

シゲちゃんがいたので例によって山盛りのかき揚げが登場。まるでバースディケーキである。
シゲちゃんおめでとう!最後の一本締めもシゲちゃんがやった。


カラオケは9名が参加。
3時間も騒いだ。


よってこのブログは翌日の5月17日に書いています。