合羽を着て河童橋に立つ



私はバス旅行。
ムックはママとお留守番してね。

あいにくの雨。
ママの車で駅前まで。
コンビニでウコンの力をグビッと飲む。
今日は朝からビールを飲んじゃうぞ。

バスはJU会の貸し切りである。
参加者は35名。
6時40分にスタートするとまずは朝食。
のどごし生を飲み、おにぎりをぱくつく。
その次はサンドイッチ。

前の席のM弓さんからプレミアムが差し入れ。
ありがたい!

我々の乗ったバス。

車体に大きな文字。
アマティアス?
意味は分からないが、かっこういい。
これは埼玉(SAITAMA)を逆にしたものだ。

いくつかのトンネルを過ぎると外がぱっと明るくなった。
雨があがって太陽。
車内に歓声がおきる。

梓川サービスエリア。
上高地直前の休憩所。
コンビニで弁当を買う。
すると会長さんがおでんを買っている。
私も食べたくなって3種類を買う。

さっそくバスの中で食べた。
このバスにはテーブルがないので膝の上。
揺れた瞬間に熱いつゆが私の太股にこぼれた!
まいった、まいった!

上高地は残念ながら雨。
全員が合羽を着込んで完全武装
大正池のほとり。

白樺のむこうに静かに煙る大正池

F谷さんはリュックにロジャースの袋でカバー。
まるでサンドイッチマンだ。

チロパパは合羽の上から黒い麦藁帽。
会長さんから「まるでキリストのようですよ」と言われていた。

焼岳が噴火し梓川をふさいでできたのが大正池
その焼岳は霧に隠れている。

すべらないように気をつけながら木道を歩く。
雨の上高地もいいじゃないか。

枯れた木が...。

突き当たりに草紅葉が広がる。

右に折れると田代湿原。
「なーんだほとんど流れていないじゃないか!」
当たり前ですよここは湿原。
「ごめんなさい失言でした。」

サラシナショウマ

シシウド

ハンゴウソウ
このほかにもいろいろな花が咲いている。

梓川河原。

上高地温泉ホテル。
ここに泊まる訳じゃない。

ホテル真ん前にピンクの花が咲いていた。
何という花だろう?
ホテルにいた恰幅のいい男性(支配人?)に「あの花の名前は?」と聞いた。教えてもらったがすぐに忘れた..。(家に帰って調べたらヤナギラン)


ホテル前のベンチで休憩。
ここでコンビニで買った弁当を広げる。
うーん、これは外れだった。
食後再びホテルに行きトイレを借りた。

日本アルプスを世界に紹介したウエストン宣教師の碑の前を通り再び梓川へ。

雲がわいている様子がよくわかる。

河原に降りて河童橋を撮る。
今日の観光客は少な目だ。

合羽を着て河童橋の前にたつ。

河童橋の上から穂高連峰をのぞむ。
当然てっぺんが見えない。
雨ときどき薄日、印象に残る上高地になるだろう。

集合時間は3時なのにバスターミナルに着いたのは2時。
みんなが時間を持て余す。

メンバーの中には林の中でコーラスの練習をしているグループも。

私はバスの中へもどる。
暑い。
ここではアイドリング禁止だそうだ。
河童橋で買った冷たいビールを飲みながらおやきを食べる。(このおやきはバス全体で梓川サービスエリアの神戸屋に注文したもの)
旨い!

帰り、バスは安曇野スイス村に寄る。

チロパパがりんごを買っていたので私も便乗した。
安曇野産のサンつがる。
長野県民は長寿で知られているがその要因のひとつにリンゴをよく食べるというのがあるらしい。


帰りのバスもFちゃんの楽しい小話やクイズでなごむ。
Fちゃんの独壇場だ。
今日が会長さんの誕生日だということがわかった。
みんなでハッピーバースディの合唱。
するとお返しで会長さんがハーモニカ演奏を披露。
実にお上手である。
因みに会長さんは御年84歳。
見習いたい。

注文しておいた夜食が配られた。
私が食べたのは豚肉マイタケ弁当。
ビールのつまみになった。

最後のサービスエリア。
ここでリーリーという透き通った鳴き声。
アオマツムシだ。
この虫は秋をつれてくる。

Hさんと交代して一番後ろの席に行く。
景色が違う。
目の前に通路、そしてフロントグラス。
隣に座っていたK地さんから「シートベルトをしないと急ブレーキで前に飛ぶよ」とアドバイスされた。
左の赤いドアはトイレ。


南越谷には予定より2時間近く早い8時過ぎに到着。
楽しいバス旅行だった。
よく飲んだ。
缶ビール6個、ワイン3杯、ウイスキー水割り1杯。


帰りはチロママさんの車に乗せてもらう。