レジ袋は10円。



朝日を浴びて走る武蔵野線








谷古田緑道。







チロちゃんおはよう!














ラジオ体操が始まる。
参加者は婿殿の母上を中心に20名くらいかな。











私がラジオ体操をしている間、用水の柵にムックをつなぐ。

















宅急便のトラックがとまるとムックは吠える。
我が家に来てちょーだい!と言っているのかも。
めったに来ない。










届いたのは広島産の蒸しかき。
ママ、今夜はカキなべにして!











いつもいろいろいただいているK内さんにこの蒸しかきを持っていく。
するとまたいただいちゃった。
それは琥珀色の元老院のイモ焼酎だった。








床屋に自転車で出かける。
蒲生小の前にある公園に自転車がたくさん止まっている。
何だろう?
戻って校門のところを見たら「蒲生っこフェスティバル」という看板。












駅前の床屋カルダンをのぞくと待っている客は2人。
このくらいならいいかと客待ちのソファに座る。
しかし大人の陰に小学生がもう一人いた。
やめよう。
私の許容待ち時間は2人までと決めている。







入ったのはET。
すぐに散髪椅子に案内された。
ここは早い。
ほぼ2,30分である。









南部図書室へ行く。
テーブルで週刊誌を読む。
私の前で新聞紙をパラパラとめくっているオジサンがいた。音がうるさい。
何をやっているのかな?と見たら数独クイズを紙に書き写しているのだ。
年金老人はいかにして暇をつぶすかを工夫しているのだ(当然私もそうだ)。


老人に生産性をのある楽な仕事を!




ダイエー4Fにお歳暮コーナーが出た。
10月も終盤である。
早いなあ。








折り込み広告を見てビッグAに行く。








目当てはウーロン茶。
2Lボトル6本をママチャリの後ろ籠に入れる。
何しろ買い物大好き爺である。








同時に買った野菜と玉子がある。
黙っていたらレジ袋をもらえなかった。
こりゃまずい、もう一度レジに戻って袋を買う。
1枚10円だった。
なんでも無料でサービスの時代は終わった。








昼食はマルちゃん正麺
塩ラーメンにキムチとシナチクを入れた。








食べ物を落とすのをじっと待つムック。










夕方の散歩はママと一緒。
白いミニチュアシュナイザーを連れた女性に挨拶された。
ママが「S藤さんですか?」と気が付く。
娘の親友だった。
シュナイザーのライくんの長いマツゲにびっくり。






このあとロミーちゃんナナちゃんとも会う。













夕日とウロコ雲。









家に帰って来て、陸橋の上で見たらもう太陽は沈んでいた。






日本年金機構から手紙が届いた。
また何か徴収されるのかと思って開いたら扶養家族申請書だった。
変更なしのサインをしてポストに。
ポストの隣は新しくできたパン屋さん。