図書室のはしご




朝の散歩、途中のK原さんちにニャンコがいた。
ブロック塀でムックは見えない。
ギョロリとしたするどい目だ。




U野さんのお爺さんがトマトの手入れをしていた。
「お早うございます」と挨拶。
「これ食べてみて..」とプチトマトを1つくれたので「ごちそうさま」と口に入れた。



陸橋スロープに出ると上の方から柴犬がやってきた。
上るのはやめよう。







我が家のゴーヤが小さな実をつけた。
今年のゴーヤも発育が良くない。





朝食はトースト。
冷蔵庫から食パンを出すとムックが寄って来る。
パンには目がない。




これだけいっぱいの具を乗せるとパンを折って食べれない。
だからオープンサンド。





庭に咲いているカサブランカ
ママが蕾を束ねて近所のM崎さんのところに持っていく。
旦那さんに渡したそうだ。
M崎さんはこの百合を一緒に植えてくれた方。
3年前に亡くなっている。




サンシティの前にノボリを持った人たちが行進している。
どちらかと言うと若い女性が多い。
越谷市がやっている「帰宅困難者対策訓練」らしい。
そう言えば今朝4時過ぎに宮城・福島で震度4の地震があった。
実は私は朝起きてから知った。




越谷南交流館へ。
借りていた本を返却。
図書室でまた本を物色しているとソファに座っている女性が何かを書きながら「今日は何日かしら..」とつぶやく。
「今日は7月12日ですよ」と教えてあげた。
すると「あら、○○さん(私の名前)じゃないの!」と言う。
JU会のW部さんだった。
9月の健康麻雀場所取りだった。




近くにある南越谷第一公園に行ってみる。
青空の下にスッキリ伸びた大木、そして広々とした芝生。
いいなあ。
今年の花見はここでやった。



ニャンコを乳母車に乗せたお爺さんがやってきた。
猫ちゃんはいたって元気、今にも飛び降りそうだ。
飼い主はヨタヨタで今にも転びそう。




南越谷小学校の校庭に台風8号の水溜り。
子供はその向こうで無邪気に野球をやっている。




それしても太陽が暑い。
こりゃ真夏である。
昼は冷たい冷麦にしよう!
薬味は長ねぎ、ミョウガとオオバをたっぷり。
天ぷらの残りもあった。







南越谷駅前。
津軽三味線の実演をやっていた。
この人、見たことがある。
タカ&トシのトシに似ているなあ。
彼が座っている後ろの看板に「ここは歩道です、音楽活動等の行為は禁止します」と書いてあった。




越谷駅前にある中央図書室に向かう途中で強烈な便意をもよおした。
今朝しっかり出ているのに..。
しょうがないMrマックスのトイレを借りる。
地下のトイレに入ると生憎3つとも使用中。
いやあ、待つ時間が長かったなあ。
先日のアメトークでやったOPP芸人を思い出す。




越谷中央図書室。
図書室のはしご。





借りる本はすぐに決まった。
この2冊。



週刊誌(文春か新潮)を読みたい。
でも貸し出し中。
小説すばるを読みながら戻ってくるのを待つ。
週刊文春が20分で戻って来た。



今回の目玉は「ビートたけし 100億円の愛人」である。
ビートたけしに49歳の愛人ができて半同棲状態ということ、写真にも撮られている。
ビートたけしは芸人同士で結婚。
一男一女をもうけたが同じ家には住んでいない。
もともと普通の夫婦じゃない。


以前たけしがカミさんと離婚する時は資産のすべてあげちゃう、
と言っていたのでこんな大げさな見出しになった。


因みにビートたけしの年収は10億円とか。
でも今さら離婚はしないだろう。


昔、記者が若い愛人を追いかけたことを怒ったビートたけしが軍団と講談社を襲撃したが、今度は文芸春秋社を襲うかな?




夕方の散歩。
ムックの腰も忘れたように良くなった。
自転車のカゴに乗せる。



谷古田公園に蝶がいた。
地面にとまっている。
これはゴマダラチョウかな?




ロミーちゃんとパパさんがやってきた。
暑いねえ。





上品なロミーちゃん。
ムックはこんなに大きな口をあけてハアハア。
だらしない。




東屋から歌謡曲が流れてくる。
カラオケオジサンがいた。
パットにはカラオケ画面、それを伴奏に気持ち良さそう歌っている。
自分の世界に浸っているのだ。
幸せだなあ。