歌という友がいる




雨があがった隙間を狙って外に出る。
ムックを自転車のカゴに乗せて武蔵野線沿いを行く。







昨日来の雨で遊歩道は湿っている。
そのためダンゴムシがコンクリートの上に這い上がって来た。
すごい数だ。
読者の「気持ち悪い!」という声が聴こえてきそうだ。




とある家に咲いているアマリリス
この花を見ると小学校で唄った童謡「アマリリス」を思い出す。
「みんなで聞こう楽しいオルゴールをラリラリラリラ調べはアマリリス






母の日に買ったアジサイの花が咲き終わった。
それを庭の隅に植えた。
雨が優しく水を与えてくれる。
来年も咲いてほしい。








ママが庭の植木鉢からサラダ菜を収穫。
これで美味しいサラダが食べられる。





ママが部屋の掃除をしている間、2階に避難して本を読む。
今読んでいるのは和田誠安西水丸のエッセー「青豆とうふ」。
気楽に読めるしイラストもいい。


ママがご近所に出かけた(ママが3回続いた..)。
私はNHKプレミアムで「昭和歌謡黄金時代 遠藤実・歌の道50年」を観る。
途中からだが..。
誰もいなので画面に合わせて大声で歌う。



すきま風、北国の春、想い出酒、みちづれ、雪椿。
みんな私のレパートリーで歌える。
このほかに舟木一夫の学園ソング。

最後に遠藤実の詩が流れた。
「人の世に 涙の川があり 苦労の山もある その川を渉るとき その山を越えるとき 歌という友がいる」
うーん共感できるなあ。






小雨の中、スーパーベルクに行く。
ヤキソバの材料を買って外に出ると雨は強くなっていた。





流通グランドの裏にある横文字の会社でザ・バーゲンというノボリ。
車が沢山とまっている。
客は若い人が多い。
招待客なのだろうか?






昼に食べたのはこのヤキソバ。
具はキャベツ、長ねぎ、モヤシ、小松菜、ニンジン、豚肉、かまぼこ、カツオブシ。
最後に青ノリ、ベニショウガ。
これは多すぎた、、少々残した。






3時のおやつはバナナジュース。
便秘に効果あるかも?







夕方の散歩は陸橋下。
水浸しである。
雨だと普段来ないワンコもやって来る。




ポストの夕刊をとるとダイレクトメールで霊園のパンフが入っていた。
今のところは結構です、とゴミ箱に入れる。
すると電話が掛かって来た。
霊園の勧めである。
タイミングを計って電話してるんだな。



Y崎先輩から電子メールあり。
地元の小学生の交通指導員をされているそうだ。
そのきっかけは栃木県で9年前に殺害された有希ちゃん事件。
以来ずーっと道路に立ち続けて子供たちに「おはよう」の声を掛けている。


Y崎先輩のメールの中に5月31日の私のブログ「ルビーの輝き」のことも書いてあった。
「ルビーは赤、瑠璃色の間違いじゃないか?」という指摘。
はい、その通りで間違いです。
すみません、酔った勢いで書いています。
さかのぼって訂正しておきます。


ブルーの宝石はサファイア



写真はカワセミの瑠璃色に輝く背中。









ママの膝で寝ているムック。






YAHOOニュースを見たらDASH村TOKIOに農業指導していた三瓶明雄さん(84)が亡くなったとの情報。
明雄さんが出演していることでDASH村は真面目な番組であるという象徴だった。
残念である。
合掌。