ほやほやの事故現場


これはなーんだ?
朝食後に食べたバナナヨーグルトにハチミツ。
これが腸にいい。
今年になって毎日快便中。
そんなこと当たり前でしょ!と突っ込みを入れる読者も多いと思う。
今年の私の腸は絶好チョーである(いつまで続くかな)。


ハチミツの上品な甘みも捨てがたい。
思い出した。
晦日のテレ東のボクシングは「みつばち保険」がスポンサーだった。
試合の合間のCMに毎回壇蜜が登場。
ハチミツはいいが壇蜜は食傷気味である。


昼食は讃岐太うどんでカレーうどんをつくる。
茹で方が裏に書いてある。
えっ15分も茹でるの。








出来上がりがこれだ。
旨い!
いつもの自画自賛








登戸グランド前にある駐車場に屋根に青色回転灯をつけた軽自動車が4台。
出て来た人たちが車の点検をしていた。
始業点検のように。
制服は警察官っぽい。
車体に埼玉県警委託なんとかと書いてあった。
これは駐車違反をみつけるオジサンたちだな、きっと。


後でインターネットで調べたら目的は路上駐車取り締まりじゃなく街頭犯罪防止らしい。
緊急雇用促進事業の一環のようだ。








図書室へ。









借りたのは井上ひさし「この人から受け継ぐもの」、今森光彦里山の少年」。











一度家にもどりまた外に出る。
グランドのところで交通事故現場に遭遇。
まだ救急車も警察の車もいない。
ほやほやのようだ。




グランドと駐車場や貸農園の間を通る道が横道と交差する場所。
ここはいつも危ないと注意して通っていた。


遠めの写真を撮って通りすぎようとしたら「○○さん!」と私を呼ぶ声。
数人の人の中に「Mそーれ」のママさんがいた。
「どうしたんですか?」
「ぶつかっちゃったの、マスターは電話を借りに煎餅屋までいったわ」


と言うことはマスターが運転した車が出会いがしらの事故!
そして「ちょっと胸がいたいの」と言うママさんは救急車に乗った。



戻ってきたマスターに「大丈夫ですか?」と聞いたら「いやあ、私はだいじょうぶですよ、携帯電話を忘れてしまって」といつも笑顔。
衝突した相手は40歳くらいの女性。
この方も無傷のようで、じつに落ち着いていた。

これがマスターの車。
フロントが大破している。




こちらが女性の車。
横腹がえぐれている。


警察官やってきて別々に状況を聴いている。
そして自賠責の証券と免許証の提示を求めていた。


マスターに「何かやることはないですか?携帯電話をお貸ししましょうか?」と聞いてたら「いやあけっこうですよ」と言う。
その場を去る私。
ママさんは救急車で江川に運ばれたようだ。


安全運転、安全運転と心で唱えながら自転車を漕ぐ。


TSUTAYAに行く。
娘に勧められた洋画「預言者」を探す。
ないのでお取り寄せしてもらった。
届いたら電話をくれる。


今日は休肝日。
前回の休肝日は12月27日だった。
年末年始飲みっぱなしでお疲れでしょう。
一日だけお休み下さい。




熊さんが奥さまと長野方面に冬旅をしているようだ。
写メをアップする。
雪の大沢駅..寒そう。





雪の写真を見てムックが炬燵で丸くなる。