初もうでのハシゴからラクゴ



7時半過ぎに谷古田へ散歩。
さくらちゃん&つばさくん、ナナちゃん、ジョンくんらと会う。
用水には美しいアオサギガいた。
写真がないと真実味が薄いなあ。




10時40分に自転車で出かける。
グランドで少年たちが野球の練習をやっている。


日曜日の高架下の駐輪場は無料である。
ここにとめて東武スカイツリーラインに乗る。
行く先は浅草。



吾妻橋からスカイツリー台東区役所、アサヒビールを望む。




神谷バーの前を通る。
中をのぞいたら昼時間なので込んでいた。
デンキブラン、暫く飲んでいないなあ。




雷門。
正月休みの最後なので観光客も多い。






仲見世に新春の看板。








本堂の階段をのぼる。







できるだけ近くに寄ってお参り。
本当なら1万円くらい投げ込みたいが(これは嘘)さい銭箱まで届かないから硬貨を握ってパラパラと投げた。
おや?網の中に警察官がいるぞ。
マイク片手に参拝客に注意している。


前に頭が眩しい人が二人。




境内から六区方面にいく道に屋台が並んでいる。
この店はメニューがノレンになっている。
店の中の壁にも同じようなメニュー。
しかし値段は一切書いていない。



TVで香取慎吾白鵬が食べ歩きした飲みや通り。








伝法院通りを浅草名物のまんじゅう売りが歩いていた。
天秤棒をユラユラと担いで観光客と会話をしていた。





居酒屋ニュー浅草へ。
店内は昔ながらの雰囲気
瓶ビールと牡蠣フライ、まぐろ納豆を食べた。






外に出ると「禁じられた遊び」のメロディ。
道にしゃがんだ外国人がギターを弾いていた。
その前に小泉元首相と写っている写真。
このカナダのギター弾きが何故一緒に写っているの?。




横笛と太鼓の音。
すし栄に獅子舞がいた。
そのまわりに観光客が取り巻く。
このあとは隣の店へ。
住宅地では見れない正月の風物詩である。



浅草駅から再び東武スカイツリーラインに乗る。
座ったらやっぱり眠る。
すぐに西新井駅
慌てて下りる。



今日は西新井文化ホールで落語を聴くことになっている。
でも時間はまだある。
そこで大師線に乗り換え西新井大師まで行った。




ここもくねくねした道の両側に屋台。





屋台に行列。
シャーッビン(中華おやき)一枚400円。
旨そうだなあ。
時間があれば買って缶ビールと一緒に食べたろう。





本堂でまた硬貨をパラパラと撒き健康祈願。
今日はお参りのダブルヘッダー






これが西新井大師の表門。
今月21日が初大師らしい。
そう言えば昨年3月に義母と一緒に来ている。


門前の両側にある草だんご店には行列が出来ていた。



西新井駅にもどる。
そして文化センターまで。
開演8分まえに到着。
落語同好会(仮称)5人の面々が揃っていた。
私が中々来ないのでO川さんが我が家に電話していた。
心配かけてすみません。


落語会があるので前もって携帯電話をOFFにしていました。




今日は今人気の落語家4人が勢ぞろい。
出し物は一之輔が黄金の大黒、喬太郎が転宅仲入、三三が粗忽の釘、市馬が妾馬。
いやあ見ごたえあった。


今日は浅草観音西新井大師の初もうでの梯子。
そして新年初落語を聴いた。
つまり梯子から落後。


しばらく脚立には登れないぞ。