望年会

osyousan2013-12-07



赤い絨毯はサザンカの花びら。



神社境内に上着がかかっている。
これはボランティアで毎朝掃除をしているW島さん。
一生懸命掃いているので体が温まって来たのだろう。








W島さん、U野さんが掃き集めた落ち葉はこんなに高く積み上げられている。





陸橋下でワンコが集まる。
チロちゃん、マロンちゃん、メリーちゃん、アルトちゃん。
ムックだけちょっと臭いをかぎあってこの輪から離れた。
ほんとに社会性に欠けた犬だ。








半蔵門線に乗る。
目の前に若い夫婦と小学生の子が2人。
並んで座っている。


女の子が足元に空になったペットボトルを置いた。
下車駅に着くと4人ファミリーが立ち上がった。
女の子が「ペットボトルどうしよう?」と母親の顔を見る。
すると母親が「いいから」と子供の手を引いた。
がっかり。



半蔵門駅に着いたのは11時。
望年会(間違いではない、希望の望)の開始時間まで1時間もある。
幹事だから早めに来たが早すぎた。
会館の周辺を歩き時間調整。
女学校が多い。
女子学院、千代田女学園、大妻など。




東京スカイツリーが見える。



S木さんと1階の待合室で待ち構える。
来た方に「お久しぶり!」と言いながら「すみません、まず会費をお願いします」という手順。



今日はしゃぶしゃぶ。
参加者は21名。
全員が揃うのをじっと待つ。




これが牛肉3人前。
かなりのボリュウム。
そして飲み放題である。


全員が順番に今年の出来事近況などを面白おかしく話す。
S藤さんの挨拶が良かった。
「年をとったら大切なのは身だしなみ、おしゃれに気をつけることだと思っていた。
今日昨年の望年会の写真を配られたが、その服装を見たら今日着て来たものと同じだった、これにはショックを受けた」と言うもの。
「オレも去年と同じ背広だ」と言う声、


全員の挨拶が終わると記念写真を撮ってお開き。
ほぼ2時間。
今年の山歩き会の望年会はこれで終わったなあ。
外はまだ明るい。



帰り、錦糸町駅で途中下車した。








魚寅へ行く。






マグロのぶつ切りに行列、相変わらずだ。


店内をぐるぐる回り3点ほど買う。





その後は人形焼き「山田家」。
この老舗を知ったのは知人から人形焼きをいただいたからだ。





餡入りの詰め合わせを買う。
これはママへの土産である。