京都2

osyousan2013-11-25



朝食。
和食を頼んだがこれでは少ない。
奥にバイキングがあった。
朝からビールをいただく。
旅行に来たんだからいいじゃないか。


雲行きが怪しい。
今日は全国的に天気は荒れ模様とか。
フロントで折りたたみ傘を買った。
ママは持って来ていた。




朝9時の渡月橋
静かである。
ポツリポツリと雨。









嵐山の市松模様










渡月橋を渡り北に向かって歩く。
突き当たりが清凉寺







大きな本堂。
バスの観光客が入って来る。
境内に秀頼公の首塚があった。







今日行きたいと思っていたポイントがこの宝筐院(ホウキョウイン)である。
白河天皇が創設した小さな寺院。


今から18年前にママとやってきたところ。
その時は人力車。
車夫さんが「美しい紅葉が見られる穴場ですよ」案内されたのだ。




入り口に三脚お断りの張り紙。
中に入るとその赤に驚く。
観光タクシー2台の運転手が客をつれて来ていた。





座敷にあがりそこから写真を撮る。
このアングルがいい。
高そうなカメラを持った若い男女がシャッターチャンスを待っている。











JR嵯峨嵐山駅から下を見るとトロッコ電車が見える。
この時期予約でいっぱいらしい。








この西陣織の明るい柱は嵐電嵐山駅。
周辺には嵐山の名前がついた駅は3ヵ所ある。







阪急嵐山駅から桂行きに乗る。
桂で阪急線に乗り換え烏丸。
ここから地下鉄京都線で京都。
これを覚えるのに大変。




京都でロッカーに荷物を預ける。
そして奈良線に乗って東福寺へと向かう。







駅からダラダラと歩く。
JR東福寺で下りた客は30名くらいだったがそのうち観光客が増えて来た。
私鉄や観光バスでやってきたんだろう。







屋根つきの橋に進み左手を見るとびっくり。
飛び込んできたのはこの景色だ。
正面は通天橋という。
向こうからも沢山の人がこっちを見ている。









その通天橋を行く。
周囲が赤いモミジだらけ。
「こんなに奇麗なモミジは初めて見たよ!」「ほんとね」という感嘆の声。





さきほど渡った屋根つき橋(エンゲツキョウ)をズームした。
しばしこの紅葉に酔った。












一番奥に本堂がある。
ここは白い砂。
つまり石庭である。
その石を手にとっている観光客がいた。
あれは外人客だな。




やんでいた雨が降って来た。
京都へともどる。






昼食は駅中の八条ダイナーでとる。
京都なのに、カツカレーと生ビール。
湯豆腐は次回にお預けだ。







時間に余裕があるからママは買いもの。
私もブラブラ。
おやサンタさんがいた。
1カ月早いんじゃないの?




帰りは新幹線のぞみ234。
外は強い雨が降っている。
低い黒い雲が後ろへと飛んでいく。
埼玉も雨が降っているだろう。
ムックは大丈夫かな..。