羽村のチューリップまつり




神社にピンクのツバキが咲き残っている。








ムック。








今日はウォーキング。
西口に集まったのは34名。
この中に初参加者4名。





チロちゃんもパパと一緒にお見送りに来てくれた。



青梅線の小作(オザク)で下車。
駅の売店で梅干純を買う。
売店のお姉さんが「今停電でSuicaは使えません、現金でお願いします」と言う。
今の日本、いかに電気に頼っているのかがわかる。



多摩川に出る。
若草色に染まっている河原がいい。







もう一枚。







空を見上げると軍用輸送機の影。
立川基地から飛び立ったのか?





道路わきの鉄管からいく筋の水が噴き出している。
その水は赤いマットを濡らして用水に流れ込んでいる。
これは何のためにあるのか?



交通整理をしていたオジサンに聞いた。
「この向こうでチューリップ祭りをやっているがそこにある駐車場が土で車のタイヤが泥だらけになる。そのタイヤの汚れを洗い落とすためにここを通ってもらう」ことらしい。
納得、みんなで想像したが正解はなかった。



いよいよチューリップの登場。
まずはチューリップ写真をアップ。







羽村堰に下りる。
ここで昼食をとる。






玉川兄弟の像がある。
この響き、玉川カルテットぴんから兄弟を思い出すがとんでもない。
江戸時代、玉川上水をつくり江戸市中に水を引いた人物。




橋をわたり向う河岸へ。







ここに羽村市資料館がある。







江戸中期に造られた赤門。





そのほかに大菩薩峠の作者中里介山の資料もおさめてある。
中里介山羽村の出身。




中里介山の墓がある禅林寺に行く。
石の仏像に竹筒。
こりゃなんだ?
墓を掃除している方に聞いた。


お参りした時にこの竹にお賽銭を入れるらしい。
おっと賽銭泥棒に聞かれたら大変。



羽村駅からまた青梅線に乗り2回乗り換えをして南越谷に帰る。



そして反省会。
このビールを飲むために歩いたのだ。








我が家に帰るとまずは風呂。
そのあとはプロ野球巨人×阪神戦を観る。
阿部シンノスケの逆転3ランが飛び出し巨人が4−2で勝った。
宮國が勝利投手(写真で赤いタオルを着ているのが宮國)。



次兄から電話が来た。
「これからフジTVで面白いボクシングをやるぞ!」と教えてくれた。
プロ3戦目の井上選手(20)がライトフライ級1位の佐野選手とやる。
こんな試合をゴールデンタイムでやるなんて異例である。


その井上が10回にTKO勝ち。
100年に1人の男?


もっと書きたいが..酔っている。
このへんで終わり。