三世代交流ハイキング



自転車の籠の中。




今日はいつもより少し早く起きて散歩に出た。
東の空に太陽が昇る。
このあとは谷古田公園へ行く。





美容室のオーナー邸からBMWのスポーツカーが出て来た。
すると道のわきにとまって中から女子高生が出てきて家に戻って行った。
忘れ物?
運転席で待っているのは母親だった。





今日はコミュニティ推進協議会主催の三世代交流ハイキング。
行ってきまーす!
ムックが見送ってくれた。




公民館の前でグループ作り。
私は1組だった。
ここにはJUの会の仲間が6名いた。
今日の参加者は100名ちょっと。
集合して役員の挨拶を聞く。




中央市民会館でトイレ休憩、
その後は元荒川の土手を歩く。
チューリップ畑から土手上を歩く連隊を撮る。




土手下に越谷高校のボート部がある。
これからボートを浮かべるのにいい季節である。





久伊豆神社参道を通る。
ここの参道が真っすぐで素晴らしいなあ!
と今さら思う。




緑の森公園でまたトイレ休暇。
年寄りが多いのでトイレ休憩は頻繁にあるのだ。
ここにピンクのしだれ桜が咲いていた。





逆川の両岸に咲いているソメイヨシノ




川の真ん中に自転車が放りこまれている。
その上に亀がのぼって甲羅を干している。
逞しく生きているのだ。




次の休憩地はキャンベルタウン。
このコースは昨年JU会のふれあいウォーキングで通ったなあ。





野鳥の森に到着。
桜咲く斜面には家族連れが多い。
予定では我々もここで昼食。
主催者が用意ししたカレーを食べるのだが肝心のカレーがまだ届いていない。
JUの会メンバーがシートを広げて30分ばかし楽しい雑談。


「ご飯の出来上がりが遅れたらしいよ。」
「ご飯が間に合わなければサトウのご飯でもいいね。」
と言うサトウさんが「この前うちでもサトウのご飯を食べたの、とてもおしかったわ」
「でも孫が、このご飯甘くないね、と言ったのよ」
その瞬間、周囲が笑った。


私はこの笑いがすぐには分からなかった。
1分してからそうか、サトウのご飯だから子供は砂糖みたいに甘いご飯だと期待したんだなと理解した。
脳の回転がやばいぞ。




カレーを乗せた副会長(女性)の車がやって来た。
さあ食券を用意しよう!
じっくり見たら「弁当引換券平成24年10月13日」とあった。
どういうこと?
まあカレーが食べられればいいか。



係の女性部隊がカレーを手早く盛ってくれる。
少な目でいいですから..と私。






野鳥の森公園の駐車場に珍しい乗り物発見。
外国製の三輪バイクである。
前後の写真がこれだ。
実際見ないと分からないと思うが、かっこいい!









昼食が終わると新方川の土手を歩く。
桜(ソメイヨシノ)が8分咲きである。
BBQをやっている人たちの横を100名が通る。






不動橋に気の早い鯉のぼりが舞っていた。
この写真は遠くてちょっと見づらい。





大相模不動尊の境内も桜で染まっていた。






口紅を塗った珍しいぴんころ地蔵尊
モダンな地蔵さまだなあと思ったらこれは地区のカラオケ同好会の方々が資金を出し合って造ったものらしい。
「お下げと花と地蔵さんと」という歌があった。


3時ぴったりに公民館にもどる。
いやあ歩いたねえ。
私の万歩計は2万3千歩をカウント。
同じ組にいた老人も「こんなに歩いたのは久しぶり疲れた疲れた」を連発。
お年を聞いたら83歳。
ごもっとも。



居酒屋で反省会。
この生ビールで生き返る。
ここで2時間。



そのあとはカラオケで1時間ちょっと。
とても楽しい一日でござんした。