越谷市民祭り



ここがムックの定位置。
私のパソコン机の隣、そして窓から外が見える場所。


昨日の山行きで書くのを忘れたことがある。
それは登山道から見えるところにあった赤い実。
ツブツブの小さな実が寄せ集まっている。
これは何?
すると長老が「これはマムシ草だよ」と教えてくれた。


マムシ草は日本の三大毒草の一つで、トリカブトもそうだよ」と続けた。
と言うことはこの山道にすごい毒草が一緒に生えている。
あとで調べたらもう一つの毒草はハシリドコロ




朝、階段から下りると両方のモモが痛い。
久方ぶりに急こう配の山に登ったということだ。
決して「参ったなあ」という気持ちじゃない。
このモモの痛みは確かに厳しい山歩きをしたんだな、という証明で逆に心地いい。



朝食はカレーとウーロン茶。





昨日履いた登山靴を干す。
お疲れ様。







クリーニング店にいくと前の店でワンコが吠える。
そのうちのそのそ出てきた。
「コラ、だめだよ」と飼い主の老夫婦。
そばにきたら吠えない。
メタボ犬。
可愛がられているのがよく分かる。





グランドで少年野球をやっていた。
ランナー2塁でピッチャーが懸命に投げている。
このグランドの真ん中で孤独である。
誰も手助けできない。
さいころから強い精神力をやしなえる。



越谷市役所まで自転車で行く。
今日は越谷市民祭り。
中央市民会館前では家族カラオケ大会。
審査員席に越谷市の演歌歌手澤壱郎さんが座っていた(真ん中の白いスーツ)。












道路わきでは「越谷力持ち大会」。
赤いジャケットを着込んだ司会者に見覚えがある。
あのオネエ言葉。
らぽーれ宴会場にいた司会者だ。
今は健康ランドらぽーれは閉館している。



女性の部。
30キロの米俵を抱きかかえてコーナーを一周するのだ。
そのタイム争い。
1位になるとこの米を貰える。
頑張れカアサン!



男性は米俵が50キロになる。
マスクをした若い男性はここ2大会続けて優勝したつわもの。
50キロの重い俵を両手で持って走る。
やっぱり早い。



力持ち大会は最後まで見なかった。
このあと市役所の正面舞台で行われていたヨサコイ踊り。





越谷のゆるキャラ登場。
それがこのがーやちゃん。
越谷のガヤ、プラス宮内庁の鴨のご猟場があることからネーミングが決まったのかな?




この他にも中央市民会館裏では小中学校器楽演奏会。
我が子の晴れ舞台を見ようと家族が集まっている。





帰りながら土手沿いを走る。
土手下で「動物保護ふれあいランド」をやっていた。
小型犬、モルモット、ひつじ、うさぎなどがいる。
小さな子供が遠慮なしにさわる。
動物にとってはえらい迷惑な祭りである。







TVでは菊花賞をやっていた。
一番人気のゴールドシップが後方からどんどん抜け出して完璧な勝利。
観客の裏からのスローカメラ(監視用)で見たらこの馬、長い舌をベロベロ出して走っていた。
この写真では舌は見えない。




ゴルフ、ブリジストンオープンで感動の逆転優勝を見た。
トップの藤田を1打差で追う谷口徹が前の組で回っていた。
その最終ホール。
左ラフから打った谷口の3打目がカップに吸い込まれたのだ。
ここはロングだからイーグル。
その瞬間の谷口。


あとはあがってくる藤田を待つだけ。



一緒の組で谷口と回っていた変な男。
大喜びの谷口がハイタッチしょうとしたらふざけて逃げ回っていた。
このプロの名前は沖縄出身のすし石垣と言う。
最終ホールバーディをとった。





夕食はチャーシュー、キムチ豆腐、ゴーヤサラダ。