目黒川、自然教育園、ねむの木の庭




散歩で神社を通る。
昨夜(明け方)にすごい雨が降ったので水溜りがある。








朝一でゴーヤとベニオクラを収穫。







今日はウォーキング。
山歩きのズボンを履く。
おや、膝のところにある小さなポケットに何かあるぞ。
しまった前回のウオーキングで時計をいれたまま洗濯に出してしまった。
出すときはズボンの両ポケットは手を入れて確認しているんだが...。
驚きはその時計が正確な時を刻んでいたことだ。





今日の目的地は中目黒。




まずは目黒川沿いを歩く。
春には桜見物の人たちで大にぎわいのスポット。
水かさは少ないが流れは清らかだ。








この後は中目黒公園へ。
公園を通りすぎて再び目黒川。
トンネルにおしゃれな壁画がある。
普通、トンネルには嫌らしい悪戯書きが多いが目黒は違うなあ。
これは芸術高校の生徒が描いたもの。



目黒雅叙園のよこを通る。
このあとホリプロの坂道をのぼると隣を歩いていたチロパパが「サンフランシスコを思い出すなあ」とつぶやく。
その話はまた一杯飲んだ時に聞かせてください。





大円寺の大黒天。









本堂間に金色の薬師如来の像がある。
体の悪いところに金箔(500円)を買って貼りつけるのだ。
数日前に「レディス4」でやっていたなあ。



目黒駅あたりで女性陣からショウガの砂糖漬けの差し入れがあった。
その前は塩分補給の干し梅干。
有難い。
私は貰うばかりだ。



今日のメイン「自然教育園」に到着。
室町時代の豪族の館からはじまり江戸時代は高松藩主の下屋敷、明治時代は軍部の火薬庫を経て今に至る。
「都市に残された自然をいつまでも大切に」という看板。





奥深い林道を歩く。
両脇には珍しい植物の名前が続く。





昼食はひょうたん池の東屋で。
雨が降って来た。
ウォーキングにはちょうどいいお湿り。






食後は傘をさしてまた園内を散策。


木道に沿って水生植物を見て回っていたらジョロウグモがいた。
虫を捕獲したところだ。
その後は大木をノロノロとのぼる大きなカタツムリ。
この雨で喜んでいるみたい。









池田山公園で記念写真。



最後に寄ったのは「ねむの木の庭」。
女性たちが真剣な顔になる。
皇后陛下の育った家なのだ。





案内係の中年男性の話を聞いたりここを訪れた時の両陛下の写真を見せてもらう。
大きな声で喜ぶオバチャンたち。
ご近所に迷惑?
周辺は高級住宅ばかり。


五反田駅に着いたのは2時過ぎ。
ここから京浜東北埼京線武蔵野線と乗りついで南越谷まで。



そして反省会は10名が参加して地元の「U蔵」で行われた。
まずは生ビールで乾杯!



そして馬刺し、サラダ、刺身盛り合わせ、焼き鳥とつまみが出て来た。






2時間ほど楽しんで関東一本締めでお開き!
ふーっ楽しい一日であったなあ。