興味が生きる力



暖かい土手の斜面で。





朝の散歩は公園の落ち葉道を歩く。
茶色のムックは保護色のようだ。


ママは早くからレクレーションフェスティバルへ出かけた。
幸い天気ががいい。



昨夜の録画を観る。
「本番前@控室」
MCは吉田照美、おまけが蛭子ヨシカズ、そして今日のゲストは佐藤蛾次郎


その後「60歳のラブレター」を続けて観た。
主役は中村雅俊と原田三枝子。
私と近い年代である。
でも最後まで我慢できなかった。
このタイプの映画は駄目だなあ。




青空が広がって家の中にいてはもったいない。
ムックを自転車乗せて外に出る。
スーパーベルクの前にケーヨーデイツーが出来るらしい。
オープンは11月末。


ワンコ仲間(連れているのは白いテリアだが、残念ながら名前は知らない)の奥さんと会う。
「これが出来ると助かるわ、ペットフードは買わないで待つわ」とおっしゃる。



そのまま元荒川の土手へ。
殿さまバッタが足元から飛び立った。
この時期まで頑張っているんだなあ。
写真に撮ろうと追いかけたがまた飛んで行った。





正面にとんがった東屋。
その中で昼寝をしているオジサンがいた。
その向こうには中央市民会館が見える。
この建物は越谷市のシンボル的存在になっている。
何しろ目立つ。
因みに手前のケモノはムック。




平和橋を渡って向こう側の土手へ。
オレンジ色の花が咲いている花壇がある。
花の名前は知らないがとっても奇麗だ。





同じような色をした蝶がいた。
接写してみる。
でも拙者、このタテハ蝶の名前は分からない。






シラコバト橋の手前にカモが泳いでいた。
寒い北国から飛んで来たのだろう。
時々ピウ!と鳴く。
水面に映った柱がシラコバト橋である。




シラコバト橋の手前でカメラをもった男性が3人、橋の上のほうに何かあるようだ。
何だろう?
カワセミでもいるの?
いたのは普通のハトだった。



帰りムックを自転車の籠に乗せて武蔵野線のトンネルをくぐる。
ガードレールで仕切った狭い歩道。
対向から人が歩いてきたら危ない。
かと言ってカーブの車道はもっと危険である。


すぐ前をオバちゃんが自転車で行く。
これは有難い、この後をついていけば楽だ。
するとオバちゃんがくるっと振り向いて「先に行ってください」と言う。
しょうがない自転車から下りて引いて歩いた。





昼のTVに日本を代表する美人山本富士子さんが出た。
初代ミス日本である。
御とし79歳。
うーん、昔のままとは言えない。
それは当り前だが...。





サンシティからぞくぞくと若者が出て来る。
今の時勢でこんなに若者が集まるイベントがあるのか?
まさかAKBじゃあるまいし。
看板を見て納得。
ある宗教団体だった。



今日の夕食は私が一品作った、と言うかお手伝いした。
それは豚汁。
そして牡蠣とキノコ炒め。
プラス、マグロのぶつ切り。




立川談志さんが亡くなった。
先月、談志関連の本を読んだばかり。
思い切った言動と行動は誰にも真似ができない。
間違いなく天才だった。
でも誰にも好かれるタイプじゃなかった..。


その談志さんが昨年のインタビューですべてに興味がなくなったと話していた。
興味が人間の生きる力かも知れない。
合掌..。