日本3番目の大仏



富蔵くんのガラス容器があるテーブルの下。
ムックは富蔵に餌をあげるときいつもここにやって来る。










今朝の富蔵くん。
ご安心ください。
冗談が通じない顔をして缶詰のコオロギを4匹とワームを6匹ペロッと食べました。
ウンチがまだ...。




新越谷駅の西口で待ち合わせ。
今日はウオーキングである。
チロパパが通勤途中で顔を出す。
パパは残念ながら仕事で不参加。


今日の参加者は27名。
うち男性は9名くらいかな?


埼京線の板橋から三田線の新板橋まで5分ほど歩く。
そして高島平下車。


樹木の下を歩く。
木の下だと日が陰って有難いが蒸し暑くて汗が吹き出す。
ペットボトルの水を飲みながらウオーキング






街路樹の百日紅が咲く街中を27人の老人(失礼)が歩く。







赤塚溜池公園から郷土資料館。
クーラーが効いている。
ここは見学と言うより汗を引っこます場所。






しばらく歩いて植物公園で小休止。
小さな公園だが見どころがたくさんある。
これはヤマゴボウの実。




「不便でゴメン」のノボリが立っている。
なんだこれ?
区立板橋美術館。
「これはどういう意味ですか?」と箒で掃いている係のオジサンに聞いてみた。
レレレのオジサンの返事は「ここは来館するのに不便なので、正直に表現しました」。



今日のメインはやっぱり東京大仏
大仏があるのは乗蓮寺
奈良、鎌倉に次ぐ日本で3番目に大きな大仏である。
観光客はリピーターが多いようだ。
乗蓮寺だから常連が多い、なんちゃって。










本堂はこれだ。
初詣では板橋区民でいっぱいになるそうだ。







この後は赤塚公園で昼食。
一番暑い時間である。
高い樹木の下でシートを広げてママが作ってくれたオニギリを頬張る。
ここで飲むペットボトルは2本目。
冷凍庫で凍らせたやつがまだ解けていなくてガリガリと氷が口に。
これは嬉しかった。


公園の中央に巨大な噴水。
子供を遊ばせるのにいい。
中には親が水着ではしゃいでいる光景も。
今日は暑いので予定を変更してここから西台の駅まで歩いて終わり、とリーダーが発表。
予定より30分以上早い。



南越谷駅に着くとトイレでびちょ濡れしたシャツを着替える。
その後「いちげん」で生ビールを飲んでお疲れさん。
ここでウオーキンググループの先輩にいろんな話を伺う。
生ビール中瓶2杯。
ちょっと物足りなかったが今回はこれでいい。




家に電話して「今日の夕食は私がスパゲッティを作るからね」と告げる。
辛いものが食べたかった。
スパはしばらくぶりである。
今日の具はズッキーニ、パプリカと小さなイカ