義母はカートにつかまって歩く



籐椅子の上で優雅に涼んでいるムック。
あんたはエマニエル夫人か?












我が家のカサブランカが咲いた。
写真はちょっとピンボケ。
この花を植える時先月亡くなったご近所の奥様Mさんに手伝ってもらった。


ママがカットしてMさんのお宅に持っていく。






今朝の散歩は陸橋下。
6時近くになるともう太陽が熱い。
だから散歩の時間も短い。




帰りにとあるお宅の庭に風船唐綿(フウセンカラワタ)の実を発見。(これもピントが合っていない)
この実を見ると昨年9月に行った旅行を思い出す。


信州の昼神温泉に咲いていたが、立て札があり「この辺では俗にきんたま草とも言います。この玉玉に触らないようにお願いします。自然に割れるまでが大事なときです。」とユーモアたっぷり。
笑ったなあ。
http://d.hatena.ne.jp/osyousan/20100902


我が家のゴーヤにやっと最初の実が生った。
昨年より育ちが遅い。
このあと勢いを増すかなあ。




また釣りに出る。
早く使わないと買ってきたミミズがまいってしまう。
昨日と同じポイント。
バケツで水が汲めるほど水面に近く日陰で涼しい。

釣れなくてもいい。
トンボが飛び交い、小さな黒い水鳥がもぐっているのを眺めるが楽しい。
すると川下のほうから1メートルほどのヘビが泳いで来る。
カメラを手に持った。


しかし、私の竿を見て芦の中に身を隠してしまった。
映像に残しかった。
あれはヤマカガシかな?


その次に現れたのはヨシキリ。
水辺の芦の中でけたたましい声で鳴く鳥である。
動きが早くてこれもカメラに収めることが出来なかった。



やっとコブナが釣れた。
ひやー小さい。
その後はクチボソ一匹。






今日は根がかりがひどい。
無理に引っ張って針がプチンと切れた。
ここで活躍するのが小さな七つ道具セット。
昔、長兄に貰ったやつだ。


内臓してある道具はナイフ、やすり、ネジ回し、ハサミ、ピンセット、ライト。
今回はハサミを使う。
超小型だから持っていても邪魔にならない。
同じ場所で2回も根がかりで針がプチン。
今日の釣りはこれでおしまい。



昼食はプレートで焼きそば。
暑いときに熱い焼きそばがいいのだ。








3時のデザートはスイカ
今年はじめて食す。
これが超甘い!




夕方ママ、義母とスーパーへ買い物。
夕方になるとスーパーにどっと客が集まる。
義母は杖代わりにカートにつかまって歩く。
家の中で座ってばかりいるよりいい。




おや、「山形の旨だし」が売っているぞ。
我が家のだしはナス、ミョウガ、ナガネギ、オクラ、オオバを刻んで醤油をかけて食べる。
だしは山形生まれの母親の味、そして朝食の友である。








家に帰るとムックが散歩を待っていた。
「ムック、お待たせ、さあ行こう!」と声をかけると嬉しくてオモチャの骨を銜えたまま歩きだした。