バッテリー!その後帝釈天へ

osyousan2007-01-08




天気で良かった。
今日は成人の日だからだ。
奇麗な晴れ着が雨に濡れるのが心配だった。
(あんたには関係ない、と言われそうだが)


思い立って柴又帝釈天へ行くことにした。
ママ、ムックが乗りる前に車のエンジンを掛けたら、
プシュ、と音がしただけ。
えーっ!バッテリーがあがちゃった!


過去、4回くらい経験しているが全て他人にやってもらった。
頼りにしていた前の家のオニイチャンはいない。
一応、ブースターケーブルは買ってあるのだが..。
ママがピーちゃん(犬の名)のおばちゃんのところに行き、
軽自動車を頼んだ。


それからインターネットで「バッテリー、接続」で調べた。
それを見ながら、
まず、ブースターの赤いクリップをふたつの車のバッテリープラス端子に繋げる。
黒いクリップをピーちゃんのバッテリー端子に繋げた。
もう一方のクリップをエンジンハンガーまたはブロックに接続とある。


ここがわからない。
エンジンハンガー、エンジンブロック?


手順を間違えるとバッテリーが破裂することがある、との注意書き。
3年ほど前自分ちの車2台でこのミスをやったことがある。
その時はカーナビが壊れた。
そしてディラーに来てもらった。


ママが知り合いのご主人Bさんに電話。
Bさんがサンダル履きで小走りで来てくれた。
Bさんは、簡単に黒いクリップを故障車のマイナス端子に繋げた。
軽自動車のエンジンをかけ、私の車のエンジンをかけて終了。


無知な私は、近所の方2人に世話になった。


バッテリーがあがった原因はトランクの閉め忘れ。
トランクを使ったのは3日くらい前である。


一昨日、雨の中車で図書館に行った。
家に戻ってから、雨戸を閉めるママが「車、おかしいよ、
リヤガラスが曇ってる」と言う。
一応、そのとき車のドアを開けて調べている私。


原因がトランクの閉め忘れとは..。
当然、ママにはバカにされた。


気を取り直して一路帝釈天へ向かう。
駐車場という立て看板に沿って行くと臨時駐車場へ追い込まれた。
ここは入ったら千円。
矢切の渡しがある土手の下は500円だった。
帝釈天の真裏だから、まあいいか。


さすがに正月、初詣で込んでいる。
おみくじを買うのに長蛇の列。
午前様も喜んでいるだろう。
青く錆びた本堂をバックにママとムックの写真を撮る(写真)。


参道がまたすごい混み方。
ここがガラガラじゃお正月の情緒がない。
柴又と言えば寅さんと草団子。
並んで買った。


途中でビールが飲みたくなった(運転はママ)。
煮込み300円、缶ビール300円。
道ばたの石に腰をかけてグッビっとやる。
煮込みは旨かった。


駅まで歩いて寅さんの銅像の前でも記念写真(写真)。


その横で先日浅草寺境内で見たのしイカ売りが出ていた。
買ってみた。
本体とげそで500円なり。
焼いた匂いはいいが、食べると期待するほど旨くなかった。


また本堂まで戻る。
奇麗な振り袖を着た新成人に会う。
その振り袖娘達、テキ屋のオジサンと言葉を交わしていた。
知り合いかな?


江戸川の土手に出る。
ファミリー凧揚げ大会のようだ。
木のベンチで、たこ焼きを肴に、缶ビールもう一本を開けた。


芸能人雑学王のTVを、なるほどなるほどと見ているうちに10時。
PCの前に座った。
明日から正常勤務なり。
ちょっと憂鬱になってきた。
怠け癖?