勝沼城跡、青梅丘陵



鼻水が出てますよ。

谷古田緑道で散歩。

チロちゃんと会う。
これからラジオ体操。
チロパパさんから散歩でよくお会いした方がお亡くなりになったと聞いて驚く。

新聞の一頁を使った広告。
視野の欠けをチェック。
やってみたら右上のチョウチョが消えた。
やっぱり私は緑内障だ。


今日はタートル会のウォーキング。
武蔵野線南越谷駅のホームがいつもより込んでいる。

並んでいる人の足もとに鎌倉ホリデー快速とあった。
鎌倉駅まで直通電車である。
鎌倉はアジサイが見頃かな。


私はこの電車には乗らない。


見たことがある女性が列に並んでいる。
顔が合ったが挨拶はない。
違うのか。


その女性が真ん前に座った。
そこではじめて私に気が付いて笑顔。
どうも!
JU会のK川さんだった。

スマホでradikoを聴いていたら電話がかかる。
まずい!


立川駅に着いてから電話する。
I川さんから飲み会の誘いだった。
OKです。

青梅線に乗る。
女性駅員さんの見送り。


東青梅駅で下車。
メンバーと2ケ月ぶりに顔合わせ(10名)。
駅前に花屋さんがある。

開店の準備が終わった店主がコーヒーを飲みながら出て来たらセキレイが待っていた。

餌をねだっている。
これが習慣になったみたい。



妙光院。
本堂の中では法要が行われていた。



ホタルブクロが咲いている。

山に分け入る。
これから勝沼城跡に向かう。

城跡と言っても何もない。
草ぼうぼうの高台である。

ブォーブォーという音がする。
伐採しているのか?
年配の男性が5,6人で草刈りをしていた。
ボランティアの腕章が見えた。
日曜日にお疲れ様です。

青梅市内が一望。
天気はよくない。
しかし山登りにはこのくらいが丁度いい。


この時期、アジサイはどこでも咲いている。


青梅鉄道公園に行く。
70歳以上は無料。


機関車、新幹線。
思い出した、JU会のウォーキングで来たことがある!



古い金毘羅宮がある。

珍しい十二方角碑に群がるメンバー。

石柱の頂部が錐形になっていて十二支の漢字。
その方向に位置する山や景勝地が書いてあるのだ。
青梅市指定有形文化財



木の間から地上の景色。



第一休憩所でお昼。
天気が良ければ筑波山が見えるとか。

ママ弁を広げる。
私の後ろでM田さん(女性)が世間話。
「あの似合わない帽子なによ!」と麻生さんの悪口。
隣にいた長老Y口さんが「俺も若い時からずーっと帽子をかぶって出勤していたぞ」...。


妙な塔があるぞ。
太陽聖髪塔という名前。
意味は不明なり。


カマキリの赤ちゃんを発見。
今年の初カマキリちゃん。


梅丘陵のくだり。
S瀬さんが「足が棒のようになったよ」と歩みが遅くなった。すると女性陣からストックが渡された。「これがあると楽だ」と喜ぶ。S瀬さんは今年81歳になる。

見晴のいいポイント。
下のほうに蛇行する多摩川が見える。

やっと目的地「宮ノ平駅」に到着。


無人駅のため入場にsuicaをタッチ。


立川駅で外に出る。
反省会をするためだ。
参加者は6名。

多摩モノレール立川南駅の横を通り居酒屋ドマドマへ。


何と言っても一杯目の生ビールが旨い!
焼き鳥、サラダ、一口餃子と注文。
ビールの後は芋焼酎水割り。

ポテトフライを頼んだら袋に入ったまま出てきた。
これをシャカシャカと振る。
塩が良く混ざる。

出来上がりがこれだ。



終わり近くに「お待ちどう様です」と
花火がついた丸いものが2つも出てきた。
頼んでないよ!
今日は誰かの誕生日?
「いやこれが大きなタコ焼きです。」
そういえば誰かがタコ焼きを食べたいと言っていたなあ。


都会に行くと驚くことばかりだ。


(長いブログにお付き合いいただき感謝です。)