西北、10月、6時がツイている



今日はバス旅行で成田山へ行く。
集合時間は市役所前に、6時40分。

ムックの散歩をするママと一緒に外に出る。
暗い中、S木さんの奥様が運転する車を待つ。
チビタママさんが燃えないゴミをゴロゴロと押して通る。



市役所前に4台のバス。
総勢150名くらいか。
私はS木さんの隣の席。



昨年この旅行に参加したママから朝食は出るかも知れないと言われていたが配られたのはしらこばとケーキだけだった。
しかしお茶ボトルとつまみの袋が全員に手渡された。


ビールはなし、酒飲みの私にとって楽しい旅行は朝から飲みたい。まっいいか。



しばしの間、富士山が追いかけてくる。



牛久大仏の後ろ姿。
牛久大仏にお参りしたのは今から12年前だ。
そのときはムックも一緒だったなあ。



利根川を渡る。



総門である。
成田山に到着。

仁王門。
早い時間のせいか東南アジアの観光客は目立たない。

大本堂。

謹賀新年の大きな文字。


護摩祈願が行われている。



途中で抜け出してS木さんと大本山成田山新勝寺を回る。
これは釈迦堂。



額堂。



光明院のてまえに車が入ってきた。
こりゃまずいだろう。
乗っていたのは初老の夫婦だった。
すると作務衣を着た怖そうな男性が来て強く注意をしていた。迷ったのかな?



平和大塔。
手前では噴水が勢いよくあがっている。


光輪閣で精進料理。

光輪の間。
天井が高い。


ここでありがたいお話をいただく。
今年は酉年、成田山不動明王の酉である。
今年のツキがあるのは方向では北西、月は10月、時間は午後6時がいい、と教えてくれた。
宝くじはこれに沿って買えば大当たり、だそうだ。

精進料理。
それに御神酒。



信徒会館。
昼食はこの建物の2階でいただく。

主催者が埼玉県から持ってきたありがたい弁当。

驚いたのはご飯。
MUSU弁と言う。
冷たい白米のケースに水と固形物を入れると3分後には熱を発して温かいご飯が炊きあがる。
イメージはホカロンである。



このあとは3時間の自由時間。
S木さんとお土産を買いながらブラブラ。

買い物に3時間はちょっと長すぎる。


1時間半も休憩室にいた。
同じように待て余した人が沢山いた。



帰りの車窓から。
歩道のところに菜の花が咲いている。


ビンゴゲームが始まる。
私はやや早めにビンゴ!(4番目くらいか)
景品はカップタヌキそばだった...嬉しくない。



再び利根川


カラオケタイム。
最初に歌ったのは本物のプロ歌手(女性)。
最初から着物姿なので目立っていた。
そのあと素人が3人歌ったが、ひどかった。



最後の休憩所、守谷。
夕焼けが美しい。


越谷市役所には6時前に到着。
ママが迎えに来てくれてS木さんを家まで送る。
無事に帰れたことを感謝する。