卓球会場で茶豆



神社境内にて。

ボクシング。
キース・サーマン×ジョーン・ポーター。
WBA世界ウエルター級タイトルマッチ。
最後まで息を抜けない勝負だったが判定でサーマンが防衛。


メダカの容器を掃除。
と言っても底の部分にたまっているフンをポンプで抜き出しただけ。
このポンプを見ると日本の発明王を思い出す。
今回の都知事選には出馬しなかったなあ。
えーと名前は..。



yahooネットで話題の無料動画。
昨晩のサントリーマッチで始球式をやった石原さとみさんのトルネドール投法が載っていた。


ママは絵手紙教室。
一人で昼食を作る。
作ると言っても昨晩の残り物にサラダを刻んだだけ。

トマトをカットする前に包丁を京セラのシャープナーでシャーッと3回研ぐ。


昼食はこれだ。
ブリ、コロッケにサラダ。


天気予報ではザーッとくる模様。
しかし家を出るときは夏の太陽。
そこでムックのためにクーラーをかけた。



卓球で交流館へ行く。
この暑さの中集まったのは19名。
元気な中高年男女。



F谷さんが茹でたての枝豆(茶豆)を持ってきてくれた。
ご主人(JU副会長)が作ったもの。
これが旨い!


「卓球が終わったあとの反省会でビールを飲みながらこれが食べたかった」と言うと「今食べて後からビールを飲めば同じでしょ!」と言う声も。


卓球では半分づつ10分間の練習。
待っている10分は雑談。


相模原施設で刺殺犯人が教職を目指しながら入れ墨をしていたことを「やっぱりつき合うときは相手の裸を見てからじゃないといけないわね」との意見があった。


U蔵で反省会。
10人が参加。

何はともあれまずは生ビール!
このジョッキは小柄なサッチャンが一人で持ってきた。
すごい!


料理はH井さんがちゃっちゃっと決める。
刺身、サラダ、冷や奴、餃子。


比較的評判が良かったのはこの卵焼き(写真下)。
赤いのは明太子。



冷酒。
甘口の花邨が女性に人気があった。



ピザのマルゲリータで終わり。


最後、珍しく卓球に参加したH原さんが「いよーっポン!」と締めた。
お勘定はいつもの通り参加者で割り勘。
あれだけ色んなものを食べ(量は少ないが)飲んで1560円と相変わらずリーズナブル。


集金はH井さん。この若い手はお店の新人従業員さん。



家に帰りザックに入れたシャツやタオルを洗濯かごに。
すると一番底にラージボール用のラケットがあった(右)。
これを探していたのだ。
ラージをやるときはF原部長にラケットを借りてやった。
40ミリ(ふつうの卓球)のラケットとの違いは表面のぶつぶつ。


忘れ物、落とし物、名前忘れの日々。
まだ発明王の名前が出てこない。
うーん、思い出したドクター中松