花より湯上がり娘




ちょびっと小雨が残った朝。
陸橋下。
高級車がとまっている。
お犬さまが乗ってきたのだ。

ムックのような貧しい犬は雨に濡れてここまでやって来る。

我が家のクチナシの花。


朝食。
昨晩の残りサラダをのっけたパン。
そしてコーンスープ。


とある路地で6人くらいがラジオ体操をやっている。
今の時間は8時35分。


今日はラージボール。
蒲生交流館で卓球台をセット。

窓から外を見ると焼き肉食べ放題の大看板。
そのてっぺんにカラス。

ズームしたらカラスがこっちを向いた。
今日は生ゴミの日だからカラスにとっては食べ放題だろう。

N竹さんの持ってきたBOSE(ボーズ)のスピーカーでラジオ体操、津軽弁バージョン。
「手ド足ッコサノ運動!」とユーモアたっぷりで始まった。

スタートでの参加者は14名。
2時間汗をかく。
因みにラージボールと卓球の差を述べると。
ラージボールの玉が44ミリと卓球40ミリより4ミリ大きい、ネットの高さは2センチ高い(17.27センチ)。



帰りにマルエツで買い物。
今日の昼はソバにしよう。


帰り道にとあるお庭に赤紫の大きな百合を発見。
カサブランカじゃないし、何という名前だろう。



昼はへきそばに天ぷら。



じっと待っているムックにそば一本をあげるママ。



武蔵野線近くの用水。
釣り人が2人。
「当たりがないなあ」と会話していた。
釣り人にとって釣れなくてもただ糸をたれているのがレジャー。

水田。
これから田植えが始まるのだ。
向こうに見える建物は蕎麦屋

十割そばの「じろう」だ。


中年女性3人と男性が向こうから歩いてくる。
女性の手にはイカを結んだ釣り糸。
これからザリガニ釣りでもやるのかな、と思っていたら近くの畑からオバチャンが出てきた。
自転車の前かごには花がいっぱい。



それを見た中年女性が「あら、すてき!おばさん、その花は売ってるの?」と声を掛ける。
「欲しければあげるよ」と畑にいざなう。
「いい人だねえ」と喜ぶ4人組。
それがこの写真。
花はルドベキアだと思う。


こんな家があった。
車が飛び込んだような図。
うどんやさん。
「営業はもんだなのところでやってます」と書いてあった。



家に帰るとママの友達Uちゃんがお茶を飲んでいた。
土産がこの湯上がり娘。
いやあ美味しい枝豆でした。
飲んべえの私は花より湯上がり娘。
Uちゃん、また来てください!