皇居の若い警察官



ぺロリ


プランターのしぼんだ花をつまみとる。
こうやるといいらしい(ママ)。







プチトマトの収穫。








ワールドカップ、オランダ×コスタリカを観る。
劣勢のコスタリカ、なんとかPK戦まで持ち込んだが結局は4−3で敗れた。
ところでコスタリカってどの辺にある国?
地図を広げる。
パナマ運河のとなりの国だった。





今日はウォーキングで皇居を歩く。
ツユの晴れ間。
50数名の中高年男女が大手町階段をのぼる。
左がエスカレーター、私は右の階段。


大手門から皇居東御苑に入園。
入り口で入園票をもらう。
帰りには返却するように言われる。











まさに東京の中心。
静かである。





菖蒲園。
花は咲いていない。
2週間ほど遅かった?






二の丸庭園の池。
浮き草に黄色の花が咲いている。
「何と言う花だろう?」とつぶやくと隣にいたご婦人が「コウホネですよ」と教えてくれた。
俳句の会でやってきたそうだ。





ハマナスの白い花と赤い実。





天守台にのぼる。










目の前に大きな建物がある。
壁面に花模様。
あれは何だろう?
メンバーの女性が庭内巡回している若い警察官に訊いている。




「あれは桃華楽堂(トウカガクドウ)です。」と教えてくれた。
宮内庁の音楽会はここで開催されるらしい。
屋根はテッセンの花びら型。
女性が「こんな建物があることは知らなかったわ」と言うと若い警官が「私も館内に入ったことがありません」。


このあと女性4人が若者を囲んで記念写真。
警察官は苦笑い。
おばちゃんにはかなわない。




北桔橋門(キタハネハシモン)から外に出る。






お堀と石垣が美しい!










武道館が見える北の丸公園で昼食。






武道館では学生剣道大会をやっていた。
長い文字だらけの看板。
一見しただけじゃわからん。






このあとは靖国神社へ。
7/13から始まる「みたま祭り」の準備中だった。
両脇に裸電柱がずらっと並んでいる。
ここに提灯がかぶさるのだろう。




S藤さんが私に「古希一歩手前なのでお参りしていったほうがいいよ」と言う。
はい、そうします。
お賽銭を投げて二礼二拍手一礼。





年配の男女がハーモニカで軍歌を演奏している。
周囲には缶ビール片手に唄っている人もいる。





3時すぎに新越谷駅に到着。
反省会まで時間がある。
家に帰りシャワーを浴びる。
自分の足を見るとポツポツとシミがある。
何だろう?
あっそうか、日焼けあとだった。
普段穴のあいたサンダルを履いている(お見苦しい足で申し訳ありません)。




反省会はいつものU臓。
参加者は15名。
生ビールでカンパーイ!
つまみはアボカトサラダ、みんながお気に入りのバラチラシ、焼き牡蠣、焼き鳥盛合わせ、イカの一夜干し。




二次会はEポートでカラオケ。
こちらは11名。
盛りあがった。
しかし私の喉の調子はイマイチ。
8時過ぎにお開き。



リクエストした曲がまだ残っているので、これを歌ってから帰るという人が4人。
元気だなあ。