再びコリアタウンへ



神社の入り口に工場がある。
その横を通ると年配の社長さんが体操をしていた。
「おはようございます!」と挨拶。


ムックはまだ眠い?



今日はJU会のウォーキング。
行き先は新大久保のコリアタウン





この時間になると通勤ラッシュは終わっている。
メンバーの8割は座れたようだ。
下車駅は三ノ輪。


大関横丁で信号待ち。
「おはようございます、都電の三ノ輪駅日光街道を渡るんですか?」
交通整理のオジサンに聞く。
「そうですが、日光街道はここで終わりで次は昭和通りになりますよ」と教えてくれた。



三ノ輪から都電に乗ったのは初めてかもしれない。
都電に「免許証 返す勇気も 長寿命」という言葉が書いてある。
なるほど、お年寄りの事故が多いんだな。







もうひとつ感心するものがあった。
ボンカレー、オロナミンC、金鳥、アサヒ運動靴の昭和の懐かしい看板。







乗用車と一緒に走る都電。
若いころ、車を運転しているとノロい都電は邪魔だったなあ。


三ノ輪から短間隔の駅をどんどん過ぎていく。
そして28番目の「面影橋」で下りる。
これだけ乗って160円とは安い!
因みに三ノ輪から早稲田まで30の駅がある。




ここで入ったのが「甘泉園」。
徳川御三家清水家の下屋敷だそうだ。
「東京は都バス、都電は安いし公園や福祉施設は多いし、暮らしやすいわね。私、旦那が死んだら東京に引っ越すわ」とのたまう女性がいた。




この後は早稲田大学へ。
ちょうど受験シーズンなので見学は出来ない。
保護者控室という建物もあった。
今日参加のメンバーで年齢的に見ても子供が大学受験の人はいない。
孫ならいるが..。





朱色の鳥居がある。
八幡神社だ。
ツバキさんが「ここは冬至になるとすごい人出になるの、みんな商売繁盛の“一陽来復”のお守りをもらいに来るのよ」と教えてくれた。








本殿は黒を基調としたシックな建物。
建立したのは源義家
その後、横穴を掘ったら阿弥陀如来が出現したことから穴八幡と呼ばれたらしい。


戸山公園へ行く。
庭園を手入れしていたオバちゃんが梅のところまで案内してくれたが咲いていたのはたった一輪だった。
園内に太ったブチ猫がいた。


カメラを構えたがスイッチが全然反応しない。
壊れたか!
DMC−S1は2日前に奇跡の復活をしたばかり。
画面は開くのだがどこを押しても変わらない。


立ち止まって何回もやりなおす。
駄目だ。
そんなことをしている間にみんなに置いて行かれた。


みんなは戸山公園の中にある箱根山に上っている。
山とは名ばかりの50メートルほどの盛り土(?)。



しょうがない携帯の写メールにしよう。
山の頂上の写真がこれだ。


今度の日曜日に「箱根山駅伝大会」が開催されるらしい。
その看板を見ると「東戸山小学校校庭をスタート、ゴール地点とし、
箱根山を周回するコース」とあった。
本当の箱根駅伝と間違えるよ。




新大久保のコリアタウンへ。
イケメン通りは相変わらずの混雑(これも携帯写真)。
西大久保公園で集合写真を撮って解散!


バラバラになってそれぞれ食事やショッピング。
私は卓球の先生F原さん、O田さんとすぐ近くの「クイクイ」に飛び込んだ。
千円のランチセットと生ビール。


暫くすると同じメンバーの男女8人が入って来た。
イケメン通りの人気店は行列だから入れなかったようだ。
私はビールが飲めればいい。


食後は単独行動。
アジア食材でまたサムゲタンを買う。
娘にも買った。



帰りは東新宿まで歩いた。
途中の八百屋でペリカンマンゴーを衝動買い。
(家で食べたら酸っぱかった。)


大江戸線に乗る。
そして上野御徒町駅日比谷線に乗りかえた。


車内で壊れたカメラをもう一度スイッチを入れる。
いろんなボタンを押した。
ずーっと押し続けた。


すると画面が動いたのだ!

直った!
お騒がせなカメラである..。


自転車はダイエーの駐輪場へとめた。
私の予想では100円だったが200円になっていた。
説明を良く見たら3時間無料そのあと4時間ごと100円とある。
8時にとめて3時15分、7時間とちょっと。


すぐ手前のサンシティの駐輪場は3時間無料で6時間ごと100円だった。
こっちは9時間100円。
私はサンシティの駐輪場と同じだと思ってとめたのだ。
まあ、小さなことだ。


グランドの横でT田会長さんとばったり。
「韓国料理美味しかったですか?」とニコニコ顔で尋ねられたので「はい、ぽかぽかのいい天気で..韓国料理も美味しかったですよ」と答えた。



今晩の夕食は当然サムゲタン鍋。
野菜をたっぷりと乗せる。